こども未来学科
こども教育フィールド
学びのポイント

POINT 01
小学校教員への最短距離
(教員採用試験現役合格)

9割近い現役合格率です。「4年制大学の半分で先生になれる」これが最大の魅力です。教職実践特講の授業や採用試験対策講座、面接指導など、教育現場に直結するノウハウが身につき、あなたも即戦力として活躍できます。

POINT 02
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士のトリプルライセンスを同時取得

小幼保連携の中核として活躍する人材を養成します。「0-12歳」の子どもについて幅広く知り、深く理解することができます。保育に精通した小学校教員、教育に精通した保育者になれます。3つの免許・資格で、就職の幅も広がります。

POINT 03
資格取得に向けた+αの学び

「なりたい自分」に近づくために、キャリアアップを図ることができます。子ども発達支援士(基礎)の資格取得をめざしたり、カウンセリング関連の受験資格を取得することができます。実践力が身につきます。
2年間の学び
1年次
子どもを理解する基礎的・基本的な知識を身につけます
2年次
教育者・保育者として即戦力となる専門性・実践力を身につけます
ユニットの組み合わせ例
Pattern 1
トリプルライセンスをめざすなら!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
体育実技・ 理論 |
教育心理学 | リベラル アーツ |
教育と ICT活用 |
教職実践 特講 |
2 |
社会的養護Ⅰ | 生活科教育法 | こども未来学 | 保育内容 (表現) の指導法 |
算数科 教育法 |
3 |
保育内容 (環境) の指導法 |
子どもと表現 (音楽) |
乳児保育Ⅰ 乳児保育Ⅱ |
保育内容 (人間関係) の指導法 |
英語 |
4 |
子どもの 健康と安全 |
保育の方法・ 技術 |
音楽Ⅰ | 特別支援 教育概論 |
道徳教育 の指導法 |
5 |
教育課程論 | 保育実習 指導Ⅰ |
キャリア入門 | 幼児理解の 理論と方法 |
※科目名と時間割は変更になる可能性があります。

Pattern 2
\こども教育×司書アーカイブズ/
小学校現場のプロをめざすなら!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
体育実技・ 理論 |
教育心理学 | リベラル アーツ |
教育と ICT活用 |
教職実践 特講 |
2 |
社会的養護Ⅰ | 生活科教育法 | こども未来学 | 児童サービス論 | 算数科 教育法 |
3 |
図書館概論 | 英語 | |||
4 |
学習指導と 学校図書館 |
教育課程論 | 音楽Ⅰ | 特別支援 教育概論 |
道徳教育 の指導法 |
5 |
学校図書館 サービス論 |
キャリア入門 |
※科目名と時間割は変更になる可能性があります。
就職実績
主な就職先
[学校]佐賀県教育委員会(配属:佐賀市立諸富南小学校・佐賀市立勧興小学校・大町町立小中一貫校大町ひじり学園・鹿島市立鹿島小学校・小城市立牛津小学校・小城市立三日月小学校) / 福岡県教育委員会(配属:福岡市立元岡小学校・みやま市立桜舞館小学校・久留米市立荒木小学校・筑後市立水洗小学校) / 長崎県教育委員会(配属:諫早市立御館山小学校・壱岐市立那賀小学校) / 東京都教育委員会(配属:葛飾区立水元小学校)
[保育園]株式会社富世 とみよ保育園 / 社会福祉法人 さわら福祉会 大池けいあい保育園 / HITOWAキッズライフ株式会社 太陽の子 月島保育園
[認定こども園・公務員・施設]社会福祉法人同朋 なごみこども園 / 佐賀市職員(保育士)配属:佐賀市立本庄こども園 / 神埼市会計年度任用職員(保育士)配属:神埼市立西郷保育園 / 一般社団法人 はすのは 生活介護事業所GOMBO
[進学]社会医療法人 天神会 古賀国際看護学院
年間スケジュール
|
在学生にQ&A

延岡 史恵奈さん
福岡県 明善高等学校出身

こども教育フィールドを選んだ理由
小学校教諭二種免許、幼稚園教諭二種免許、保育士資格の3つを2年間で取得できるフィールドだからです。
オススメの学内イベント
スポーツ大会です。2年生や友達と仲良くなれるチャンスです!
これからの目標、将来の夢
将来は、児童全員が「わかる」「できる」授業ができるような小学校教諭になりたいです。
高校生・受験生にメッセージ
短大は勉強もできるし、友達もたくさんできるし、とても楽しいところです!留学もしやすい環境なので、海外に興味がある人はぜひ来てください!
教育の勉強をしながら
学校司書の勉強もできる!
最短ルートで力のある小学校教諭になれる!小学校教諭になるために教育現場に直結する授業で力を付けます。
加えて司書アーカイブズフィールドの授業を受け司書の知識を持つことで、学校現場で不可欠な図書館に関する知識を兼ね備えたプロの小学校教諭として現場に出ることができます。