
第10回SPIPA日本語スピーチコンテストに本学の学生も4名が出場しました!
各自で考えた原稿を何度も書き直し、原稿を見ないでスピーチできるように覚えていました。
コンテスト間近の数日は、放課後や授業の空き時間に、都合のつく教職員に観客になってもらって発表の練習し、さらに発音の修正をし、イントネーションは音楽のようにハミングして確認したり…それぞれが努力を重ねて当日を迎えました!
コンテストでは、4人とも自分で書いた原稿をしっかりと覚えて、ジェスチャーや表情も豊かに表現しました!
コンテストの入賞は1位から3位までです!金賞はケッウェーウェーニェインさん(ミャンマー)、銀賞はキンニンピューさん(ミャンマー)、銅賞はエーミャッモンさん(ミャンマー)が受賞しました
出場されたすべての皆様、関係者の方々お疲れ様でした。このような機会をありがとうございました。



【10/15(水)19時〜20時 えびすFMの番組
「心の国境をなくそう〜ラジオで地球発見隊〜SPIPA多文化わいわいわい」】
ゲストとして、10/12に行われたSPIPA日本語スピーチコンテストで金賞を受賞した本学学生のケッウェーウェーニェンさんと、コンテストを会場で観ていた短大職員のジンマトェーさんが出演します!
昨年度金賞を受賞した九州龍谷短大の留学生も出演予定とのことです。
どのようなお話が聴けるのか楽しみです!
ぜひ、皆様もラジオ(89.6MHz)を聴いてみてください。スマートフォンからも聴くことができます。
詳しくはこちら
