
2025年7月9日(水)、佐賀女子短期大学 地域みらい学科の2年生39名が、ノンステップバスの乗車体験を行いました。
この取り組みは、「車いすユーザーの方の視点でバスの利用を学ぶ」ことを目的に実施されたもので、〇〇な障がい者の会代表であり、本学の客員教授でもある内田勝也先生をお招きし、佐賀市営バスの協力のもと実施しました。
学生たちは、車いすでバスに乗車する際のサポートの必要性や、言葉がけ・心配りの大切さについて理解を深めました。福祉・ソーシャルケアを学ぶ学生にとって、実際の現場に触れる貴重な学びの機会となりました。
ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。



