2025.2.6(木)
こども未来学科3コース30組の研究が発表されました。
前半は、個人やグループが これまで研究してきた内容を5分に凝縮してスライド資料を使って発表しました。


小学校現場・保育現場・保健室現場におけるアンケート調査や発達障害に関すること、子どもに関わる課題など、それぞれが深めたいテーマを決めて研究してきたことを発表しました。


後半は実技発表。ハンドベル、ピアノ連弾、ピアノ独奏、木琴とピアノのアンサンブルの演奏が披露されました。



最後に学科長の脇山先生から『免』の字の成り立ちを紐解きながら、4月から「プロ」として社会に挑む卒業生へ心構えやエールが送られました。
研究の詳しい内容は後日配布される卒業研究冊子にまとめられています。この2年間の集大成をもって、いよいよ卒業です!4月からはそれぞれの新しい道を歩きます.
