
【保育表現演習】
この科目を履修しているこども未来学科2年生は、授業の一環で、地域に出かけてオペレッタ公演をさせてもらっています。
これまで公演に向けて学生主体で準備をしてきました。今年度は12月から1月にかけて、6回の公演を予定しています。
絵本『くれよんのくろくん(なかやみわ作絵)」を元に、オペレッタ用に台本を作り、衣装や大道具・小道具など学生の手作りです。


12/20(金)は多久市にある「佐賀女子短期大学付属ひしのみこども園」で『くれよんのくろくん』をオペレッタにして披露しました。
今回は、こども園の12月の誕生会&クリスマス会のプログラムとして公演させていただいたので、オペレッタだけでなく、「どんな色が好き」の歌や、五味太郎さんの絵本「まどから おくりもの」の読み聞かせもありました。最後は、サンタさんも登場して大盛り上がり!



オペレッタは全6回公演!
12月は小城保健福祉センター「桜楽館」「日新こども園」「ひしのみこども園」で3回公演をさせていただきました。
2025年1月は「佐賀女子短期大学付属ふたばこども園」「子育て支援センターでんでんむし」「認定こども園白鳩幼稚園・白鳩保育園」での3回公演です。「保育表現演習」の授業の集大成となります。