2/9(金) かしまんにわか一座 賑い商はっぴぃ♡かむかむの稲葉ゆう子さんと田平あきみさんのお二人を講師として招き、今年も令和5年度佐賀県留学生への日本語学習支援事業『留学生のための佐賀弁講座』が実施されました。
福祉施設でアルバイトをしながら介護の勉強をしている留学生は、高齢の方とお話しする機会が多く、佐賀弁で会話する場面も多いです。
芝居仕立てで参加型の講座だったので、留学生は前のめりで講義を受けていました。知っている佐賀弁が出てくると「あ~聞いたことがある!」と共感していました。
講師の先生方、どうもありがとうございました。





