ホーム学生生活令和5年度大学コンソーシアム学生支援部会 普通救命講習に参加しました

令和5年度大学コンソーシアム学生支援部会 普通救命講習に参加しました

 令和5年9月19日(火)に佐賀消防署において「令和5年度大学コンソーシアム学生支援部会 普通救命講習」が行われ、本学の学生も参加しました。

 講習内容は、最初に心肺蘇生法とAEDの使用方法の指導を受け、学生は実際に訓練人形を使いながら体験しました。また、後半には異物除去方法、止血法等の説明を受けました。このAEDの使い方や心肺蘇生法を実際に体験し、応急手当の知識と技術を習得して、いざというときに慌てずに対処できるようになったことでしょう 。最後に、佐賀広域消防局より「修了証」が交付されました。

お知らせ一覧を見る
  • 佐賀で介護福祉士になろう!
  • 全コース韓国留学
  • 認定絵本士養成講座
  • 保育士・幼稚園教諭取得特例講習
  • 若楠会
  • 一般財団法人大学・短期大学基準協会による令和2年度短期大学認証評価の結果、的確と認定されました。