ホーム学生生活令和5年度 開講式が行われました

令和5年度 開講式が行われました

4月5日(水)10:00より2年生を対象に開講式が行われました。

 最初に学長より、大学では技能を身につける資格を取るだけでなく、人間らしい生き方とは何かを考える時間にしてほしい。学び続けることを学ぶ、学び方を学びあと1年間充実した学生生活を送るようにしてほしいとの挨拶が行われた。次に、教務部長より、2年生では卒業可能な単位数を確保するように、よく考えて履修登録をしていただきたい。また、学生アンケートを1年次に実施したが、内容についてよく検討し改善していく予定であるとの話があった。最後に、新任者の紹介が行われた。

 開講式終了後、学生部オリエンテーションが行われた。学生部長より、授業中のマナーや学生駐車場のルール、それから自転車に乗る場合ヘルメット着用が努力義務になっていること等学生生活に関わる話しがあり、健康管理センター長より何か気になる事があれば、相談をしていただきたいとの案内をされた。

お知らせ一覧を見る
  • 佐賀で介護福祉士になろう!
  • 全コース韓国留学
  • 認定絵本士養成講座
  • 保育士・幼稚園教諭取得特例講習
  • 若楠会
  • 一般財団法人大学・短期大学基準協会による令和2年度短期大学認証評価の結果、的確と認定されました。