2023年12月

下記の期間、佐賀女子短期大学は休業させていただきます。

期間中は、電話対応、各種証明書の発行など全ての手続きができませんので、何卒ご了承ください。

年末年始休業:2023年12月28日(木)~ 2024年1月3日(水)

なお、2024年1月4日(木)8時30分~ 通常通り業務を開始いたします。

佐賀女子短期大学

【2023.12.21(木) 】

日本語別科の学生と「ミャンマー料理の日」を計画し、ミャンマー定番の麺料理「モヒンガー」を作りました。

(あまりに美味しくて、料理の写真撮るのを忘れました!!!)

学長もお招きし、学生と一緒にモヒンガーをパクパク食べてくれました!

別科は一年コースですので残すところ僅かな時間となってきました。

このような楽しい思い出ができて学長も学生たちも嬉しそうでした。

※日本語別科では、大学に進学するために必要な日本語や日本文化等を学び、国際的視野に立って活躍できる人材を養成します。豊かな自然や文化など魅力あふれる佐賀で日本語を学び、夢を実現できるように最大限サポートします。

詳しい内容はこちら→ https://sajotan.asahigakuen.ac.jp/subject/japanese/

本日18:00-18:30 YouTube生配信を行います。

テーマ:「あの教室で!あの先生に!突撃取材」

上記のURLより、是非ご視聴ください。

12/7は佐賀県小城市の「芦刈保健福祉センターひまわり」にて未就園児や園児を対象に『おおかみと七ひきのこやぎ』を演じました。

「表現」の授業の中で、台本や衣装、小道具大道具を手作りし準備をしてきました。

 初めての公演に緊張する学生でしたが、演じるたびに驚きの成長をとげ、立派に演じきりました

子どもたちも劇に参加してくれたり、たくさん反応もしてくれて大盛り上がり!

全6回公演!短大に戻ってからこの日の公演の動画を見て、次のための振り返りをしました。

12/14は、佐賀県多久市の「佐賀女子短期大学付属ひしのみこども園」にて上演しました。

前回の改善点を踏まえ、2回目の公演です。(全6回公演予定)

 多くの園児の前でいつもより緊張した様子の学生たちでしたが、もっと良くしていこうという気持ちをもってしっかり演じきりました。

今回も短大に戻り、動画を見ながら次のための振り返り。リフレクションをすることで、より良い表現にしていきます!次回は、「佐賀女子短期大学付属ふたばこども園」です!

●ライ・シャラド先生

NPO法人YouMe Nepal(夢ネパール、東京・渋谷)の代表理事。立命館アジア太平洋大学(APU、別府市)に留学中の2011年に故郷ネパールのチューマック村に学校を作り、卒業後も故郷の子どもたちに良質の教育を受けさせ、貧困から抜け出せるように支援活動を続けている。

詳しい活動はこちら→ https://youmenepal.org/representative/

●荒井 優(あらい ゆたか)先生

大学卒業後ソフトバンク社長室を経て、東日本大震災復興支援財団 専務理事、札幌新陽高校 校長、東明館学園 理事長など歴任。現在は衆議院議員として活躍。

プロフィールはこちら→ https://araiyutaka.jp/profile/

今後授業等で本学の教育に携わっていただきます。

詳しくは後日、短大HPの教員紹介のページに掲載いたします。

12月10日(日)駅前不動産スタジアムにて「Sagan World Cup」が開催され、今年も出場させていただきました。
日本人学生と韓国・ミャンマー人留学生のほぼ初心者のチームで参加しましたが、なんと「サガン鳥栖特別賞」をいただきました!

留学生たちは初心者だからと..イベント前は心配していましたが、イベント後には「また来年の参加する!」と言っており、とても楽しかったようです。

この日のために気合を入れて作成した、Be Sunny ユニフォームを高橋義希さんも一緒に着てプレイしていただき、とても貴重な経験になりました。

一緒にプレイしてくださった高橋義希さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!

▼サガテレビ取材

12/9 (土) 「佐賀留学生市民感謝デー アジアンエスニック料理 屋台村まつり」が、アバンセ・どんどんどんの森(ふれあい広場)で開催され、本学も出店&ダンスパフォーマンスをさせていただきました。

屋台ブースでは、韓国人留学生が本場の「キムチチゲ」を販売しました。一度購入したお客さんが、美味しくてもう一度買いに来てくれるほど大盛況でした。またステージ上では、ミャンマー人留学生によるダンスパフォーマンスも行い、会場を盛り上げました。

今回のイベントを通して、 市民の方々とたくさん国際交流することができました。心温まる時間をありがとうございました。

12/6(水)18:30~ @佐賀市唐人町まちかど広場

今年も本学の学生らが、リベラルアーツの授業の一環として、北川副小学校(2年生と6年生)の児童と協働でシンボルツリー点灯式の準備を進めてきました。

今年のシンボルツリーのテーマは「平和」

6年生の児童119名が考えて決めました。ツリーの装飾カプセルには、世界中の平和を願って子どもたちがメッセージを書いています。

点灯式では、本学の学生と子どもたちと点灯カウントダウンを行ったり、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って楽しく過ごしました。

※シンボルツリーはライトファンタジー期間中の来年1/8まで点灯します。ぜひお立ち寄りください。

▼サガテレビに取材していただきました

本学では、ただいま委託訓練生を募集中です。

「学び直し」や「新たな夢」に向かってチャレンジする社会人の方を、短大2年間全力でサポートいたします。

詳しくは、以下のデータをご覧ください。

【介護福祉士を目指す方へ】介護福祉士養成科(福祉とソーシャルケアコース)

※PDF版はコチラ

【保育士を目指す方へ】保育士養成科(こども保育コース)

※PDF版はコチラ

12/3(日)10:00-15:00 @武雄温泉駅南口広場 

「たけおTOMODACHIフェスタ」で佐賀女子短大はサンキャッチャーのワークショップでブース出展しました。
10時から15時まで、ひっきりなしに子どもたちや親子連れ、大人の方々が来てくださり、途中で材料の買い出しに行ったほどです。
みんなで作る手作りのイベントは大盛況!!
お客様、実行委員の皆様、サポートしてくださった皆様、各出展者の皆様ありがとうございました。

12/9の佐賀新聞に当日の様子が掲載されました。

1 2 12